提案その8:坪庭に植えるための草木を考えよう
以前の提案で坪庭を持つお話をしておりますが、その坪庭にどんな植物、植栽を植えるかが本日のテーマです。
手入れが簡単で、日光が差さなくても、育つ緑がよろしいですね。
京都風には、苔なども選択肢かと考えております。鉢植えなどで、並べてみるのも趣がありますね。
では、次回まで。
MENU
提案その8:坪庭に植えるための草木を考えよう
以前の提案で坪庭を持つお話をしておりますが、その坪庭にどんな植物、植栽を植えるかが本日のテーマです。
手入れが簡単で、日光が差さなくても、育つ緑がよろしいですね。
京都風には、苔なども選択肢かと考えております。鉢植えなどで、並べてみるのも趣がありますね。
では、次回まで。
「狭小住宅を建てる上での高さ制限など、各種制限について」高度斜線の制限、天空率による緩和など、追加事項を設けました。
提案その7:屋上又はルーフバルコニーからの眺めはどうか
前回は書斎を作るお話でしたが、今回は狭小住宅でも屋上又はルーフバルコニーを持つという提案になります。
この場合の眺めですが、緑が周囲にない場合では、近隣のプライバシーを大事にして、空を見上げるスペースを持つという提案はどうでしょうか。
バーベキューコーナーとしても利用したいですね。
では、次回をご期待ください。
出典:設計工房/Arch-Planning Atelier | コノイエ https://konoie.kaitai-guide.net/sekeikobo/
設計工房・久保宗一氏が「コノイエ」というWEBサイトから、狭小住宅のインタビューを受けました!
メインは阿佐ヶ谷の4坪の土地で、建坪が2.7坪(約6畳)の超狭小住宅、砦(The keep)。
木造2階、外観からして窓がない特徴的な建物になります。
内容は以下のサイトにて、ご覧ください。
狭小地の売却・処分をお考えの皆さまへ、個人・法人を問わず、ご連絡ください。
また、狭小地を利用してそこで狭小住宅・狭小アパートなどをご検討中の方、おられましたらご連絡ください。すぐに無料相談会を設定させていただきます。
では、ご連絡お待ちしております。
施工実績106棟目になります。
アトリエハコ建築設計事務所担当の木造3階、狭小住宅です。
各階のスペースをうまく利用した抜けの良い設計を演出しております。
これぞ建築家の腕の見せ所ですね。
設計担当:アトリエハコ建築設計事務所
施工:河端建設株式会社
提案その6:書斎を作る
今回は、狭小住宅だからこそ、別荘に書斎を作るという提案になります。
木造2階でも、スキップフロア設計を採用して、階段の空きコーナーなどに机を設置するというのはいかかでしょうか。
細長テーブルとして、1枚板を購入して造作したら素敵ですね。椅子は既成品でもアンチークでも、風合いが出ればなお宜しいですね。
照明を考えて、さらに静かなコーナーが誕生です。
では、次回をご期待ください。
新年、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。
今年最初のトピックスになります。
「狭小住宅を建てる上での高さ制限など、各種制限について」の新コーナーを設けました。
ぜひ、参考にしてください。
年末・年始のスケジュールのお知らせです!
年末は12月29日(火)まで、年始は1月5日(火)よりスタートになります。
また、メールに関しては、随時対応しておりますので、必要な場合には連絡ください。
では皆様、良いお年をお迎えください。
提案その5:狭小住宅の手法を採用する
今回は室内についてです。間仕切りなし、窓をなくすことも可能(プライバシーの確保)
トップライトにより南向きの土地でなくても、常に明るい室内となる。外側に閉じて、内側に開く豊かな狭小別荘空間が出現です。
ここに坪庭が付属したら、最高ですね。
では、次回をご期待ください。