2022 年 8 月 6 日 / 最終更新日時 : 2022 年 8 月 6 日 small-house 狭小住宅 狭小住宅を建てる前に考えること – No.5 皆様こんにちは。今月最初のブログになります。 未公開狭小地物件などを探す場合ですが、東京都内でしたら、まず大手の不動産サイトから当たってみてください。 広さ5坪~10坪でどのくらいの数が出ているか、また価格的にはどれほど […]
2022 年 7 月 14 日 / 最終更新日時 : 2022 年 7 月 14 日 small-house 狭小住宅 新規狭小住宅「阿佐ヶ谷南の住宅」配筋検査です 新規狭小住宅「阿佐ヶ谷南の住宅」ですが、建築家より配筋検査に出向いたとのことです。 その時の写真です。ご覧ください。
2022 年 7 月 5 日 / 最終更新日時 : 2022 年 7 月 6 日 small-house 狭小住宅 新規狭小住宅「阿佐ヶ谷南の住宅」基礎工事の様子です 7月2回目のブログになります。 新規狭小住宅「阿佐ヶ谷南の住宅」基礎工事がスタートです。 配筋工事が進行中です。写真をご覧ください。 では、次回をお楽しみに。
2022 年 7 月 1 日 / 最終更新日時 : 2022 年 7 月 1 日 small-house 狭小住宅 新規狭小住宅「阿佐ヶ谷南の住宅」スタートです! 皆様、暑さ厳しい折ですがご自愛ください。 7月第1回目のブログになります。 新規狭小住宅「阿佐ヶ谷南の住宅」がスタートです。木造2階の片流れがシンプルですね。 模型写真及び地鎮祭からご覧ください。 敷地面積:18坪 建築 […]
2022 年 6 月 26 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 26 日 admin 狭小住宅 狭小住宅を建てる前に考えること – No.4 今月2回目のブログになりますが、今回は工期の短縮と設計の柔軟性に関してです。 狭小地に建築するため、どうしても担当する建築家の経験と実績が重要視されます。 例えば工期の短縮が必要となった場合など、鉄骨に比べて、木造・在来 […]
2022 年 6 月 6 日 / 最終更新日時 : 2022 年 6 月 6 日 small-house 狭小住宅 狭小住宅を建てる前に考えること – No.3 6月最初のブログになります。 前回、鉄骨造と木造での建築費の価格差に関してでしたが、今回は同様に設計費の価格差に関してとなります。 鉄骨造で300万~、木造で250万~、以上で50万位の価格差が出てきます。 ですので、設 […]
2022 年 5 月 22 日 / 最終更新日時 : 2022 年 5 月 22 日 small-house 狭小住宅 新規狭小住宅「阿佐ヶ谷北の住宅」内部工事が進行中(No.3) 新規狭小住宅「阿佐ヶ谷北の住宅」ですが、内部工事がほぼ完成です。 明るくて、清潔感がありますね。キッチンもシンプルに構成されております。 では、次回まで、お楽しみに。
2022 年 5 月 18 日 / 最終更新日時 : 2022 年 5 月 18 日 small-house 狭小住宅 狭小住宅を建てる前に考えること – No.2 前回、近隣商業・防火地域で建ぺい80/容積300にて、10坪の土地ですが鉄骨造、耐火建築のお話をしております。 今回はここで木造2階で建てた場合のメリットに関してです。 まずは、コスト面での安さが一番ですね。どのくらいの […]
2022 年 5 月 12 日 / 最終更新日時 : 2022 年 5 月 12 日 small-house 狭小住宅 新規狭小住宅「阿佐ヶ谷北の住宅」足場が外れました 5月第1回目のブログになります。 新規狭小住宅「阿佐ヶ谷北の住宅」ですが、足場が外れて、正面からの外観が出現しております。シンプルですね。 いよいよ完成真近となりました。ぜひ、ご期待ください。
2022 年 4 月 20 日 / 最終更新日時 : 2022 年 4 月 20 日 small-house 狭小住宅 新規狭小住宅「阿佐ヶ谷北の住宅」内部工事が進行中(No.2) 新規狭小住宅「阿佐ヶ谷北の住宅」ですが、内部工事が進行しております。 内装もほぼ完成、キッチンの位置も見えておりますね。 では、次回をお楽しみに。