2009 年 10 月 23 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 22 日 admin 狭小住宅 田園調布の狭小三角地No.4 皆様、お久しぶりでございます。 とうとう、田園調布の超狭小住宅が、地下工事よりスタート致しました。 重機が入らない、超狭小三角地ですので、ほどんどが手堀で作業を進めたことにより、予定より遅れておりますが、慎重になることは […]
2009 年 10 月 21 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 22 日 admin 自邸狭小住宅プロジェクト 自邸狭小住宅プロジェクト(モグラハウス)No.20 10月も、早、中旬を過ぎて参りましたが、皆様、お元気でしょうか。 インフルエンザも、これからですので、風邪には気をつけてください。 さて、自邸狭小住宅モグラハウスも順調に工事が進んでおります。 昨日も、久保さんが現場に行 […]
2009 年 10 月 18 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 22 日 admin 建築家 SSIDE新事務所探訪 本日は、気持ち良い秋日和ですが、午後、面談を兼ねてSSIDE建築設計事務所の新規引越し先を訪ねました。 世田谷区の中央、世田谷線、松蔭神社前駅から徒歩ですぐの場所になります。 ちょうど、事務所の左手が、世田谷区役所や国士 […]
2009 年 10 月 16 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 22 日 admin オープンハウス 設計工房主催オープンハウスのお知らせ 2009年11月1日(日)午後1時30分~5時、東武東上線「大山駅」徒歩圏にて、「南町の住宅1」オープンハウスが開催されます。 今回は、設計工房主催で大きめの家ですので、純粋な狭小住宅ではございませんが、久保宗一氏が担当 […]
2009 年 10 月 13 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 22 日 admin オープンハウス 「田園調布の住宅」オープンハウスの結果 10月11日(日)、狭小住宅パート6、7でおなじみのSSIDE建築設計事務所担当の「田園調布の住宅」オープンハウスが開催されました。 当日は、お天気も良くて、スモールハウス経由のお客様だけでも7~8組の申し込みがあり、ト […]
2009 年 10 月 12 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 22 日 admin その他 最近購入した本No.2「魂の駆動体」神林長平 読書の秋に入りつつ、先ほども行きつけの喫茶店で少しだけ読んだ後、これも阿佐ヶ谷駅前の行きつけの書店で久しぶりに、文庫本を購入しました。903円だそうです。いつも、BOOK OFFとかで購入しているので、新本は高く感じられ […]
2009 年 10 月 9 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 22 日 admin マスコミ関連 NHKよりの取材依頼No.2 先日のNHK秋の番組で、「狭小住宅」をテーマとした題材に関しての協力ですが、その後の進展がございましたのでお知らせします。 テレビ出演可能な施主を含めて、建物など数件の資料を担当ディレクターにお知らせしたところ、すぐに動 […]
2009 年 10 月 8 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 22 日 admin オープンハウス 「田園調布の住宅」オープンハウスのお知らせNo.2 10月11日(日)開催予定の田園調布の狭小住宅オープンハウスのお知らせの続報です。 今回は、参加者数も今のところ少ない様子ですので、当日はゆっくりご覧頂いて、建築家ともお話ができる機会が持てそうです。 ぜひ奮ってご参加く […]
2009 年 10 月 4 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 22 日 admin 狭小住宅 阿佐ヶ谷商店街にて、狭小賃貸ビルの構想依頼 10月に入り、過ごしやすい日々となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先週、電話が入り、阿佐ヶ谷商店街にて、古い建物の建て替を模索しているという、施主よりの相談内容でした。 ネットで「狭小住宅」などのキーワードで […]
2009 年 10 月 1 日 / 最終更新日時 : 2024 年 8 月 22 日 admin マスコミ関連 NHKより取材依頼No.1 先日、1週間程前のこと、NHKより電話が入りました。 秋に予定している金曜日の夜、ゴールデンタイムで各回テーマ別ですが、「狭小住宅」を取り上げることになり、そのため協力可能な物件、施主等を探しているとのことでした。 そこ […]