7月21日(日)狭小住宅無料相談会ですが、満席となりました。
次回は8月中旬を予定しております。どうぞご期待ください。
TOPIC一覧
2階LDK。正面にはテラス。右側は吹き抜けの上にロフトが見える。壁と天井は施主による塗り壁になっている。
東京都内、および近郊にて狭小地をお持ちで処分をご検討中の方、個人・法人を問わずご連絡ください。
10坪未満でも対応可能です。
また、狭小住宅、狭小アパートも得意ですのでご相談ください。
ロフト。物置や遊びスペースとして活用ができる。LDKに光を取り込むための中間領域にもなっている。奥に行くに従って天井も狭くなっていっていて変形地とわかる。
狭小住宅の匠として有名な設計工房・久保宗一氏が担当です。
日時:7月21日(日)午後2時~
場所:山手線「五反田駅」徒歩4分 設計工房事務所にて
締め切り:7月20日(土)午後6時まで ※メールまたは、TEL(03-5377-0524)まで、ご連絡ください。
2階LDK。キッチンには造り付けのパントリーもある。上部は吹き付けになっていて、5.1ch用のスピーカーブラケットも見える。
敷地面積9坪の超狭小住宅。直角三角形に近い敷地形状で先端は鋭角に尖っています。
DIYとIKEAを駆使したローコスト住宅。内装はほぼ施主施工、収納も造らずIKEAを最大限に利用し、ローコストを実現しました。
東京都内、近郊にて狭小地を所有されて処分を検討中の方、個人・法人を問わずご連絡ください。
10坪未満でも対応します。
また、狭小住宅、狭小アパートも得意ですのでご相談ください。
スケルトン階段の先は大開口トップライト